PHILOSOPHY ネクストソートエデュケーションの基本理念

1.ITに哲学を

  IT技術者は軽んじられている。軽んじる環境にどう立ち向かえば良いのか。
それには技術が重要である事を想う信念と、環境に対する哲学があれば良いと思うのです。
ITの社会インフラ化はどんどん進みます。
これからのIT技術に必要なもの、それは環境問題を継続的に解決して行く、人間がそもそも持っている力を生かすための哲学ではないでしょうか。

2.人生の味方として

  技術は身に付けたいが、きっかけが・・・。お悩みのかたは是非ご連絡下さい。
技術のすそ野は遠大で、しかも需要も常に高いです。
技術者のあり方、業界の現状、未来の共有などについて、できるだけ詳細にお話をしましょう。
また、ITの職場は柔軟です。女性の場合、子育て後の社会復帰の際の武器にもなります。
引きこもり気味のかたや職場の人間関係にお悩みのかたにも、解決のきっかけを与えてくれます。

3.たゆまぬ探究を

  コンピュータのサイズは、2年で半分、速度は2倍という進化を続けています。
2030年にはサイズと機能で人間の脳に追いつき、2050年には1000立方センチメートルに人類全ての脳の情報が収まるようになるとか・・・・ナノロボットの登場が実現すれば、生活も一変し、寿命も飛躍的に伸びる事になるでしょう。
その中心には常にIT技術があります。ここでIT技術の革新の奔流から離れてはならないのです。

BUSINESS 事業内容

IT技術者の育成

  未経験者でも基礎から育成します。座学の形式はとらず、あくまで実践形式にこだわります。
IT技術に広い見識を持った技術者を育成しています。必要とされるIT技術者とは何か。
IT技術が必須とされる未来社会において、活躍できる技術者の輩出を目指しています。

企業支援

  今日、人事、労務、会計、販売、広告、営業などの業務から、経営判断に至るまで、企業経営においてIT技術は必須であり、その依存度は増すばかりです。
にもかかわらず『あー、ITは苦手なんで担当者に聞いて』という経営者の如何に多いことか。企業内IT担当者では決断できるわけはありません。
ひとり満足、ガラパゴス、IT後進国になる前に、ITによる的確な企業支援を推進致します。

COMPANY 会社情報

商号
合同会社ネクストソートエデュケーション
設立
令和3年8月2日
本店
東京都豊島区東池袋1-47-7 木村ビル2F
事業内容
1. 企業・団体・個人事業主向けの、ITシステムのコンサルティング事業
2. 企業・団体・個人事業主向けの、ITシステム技術者の教育、研修事業
3. 企業・団体・個人事業主向けの、社員スタッフ向けコーチング、
     カウンセリング事業
4. 企業・団体・個人事業主向けの、広告、宣伝業務
5. 企業・団体・個人事業主向けの、求人、人材獲得業務
6. 前各号に附帯又は関連する一切の事業
資本金
888万8000円
業務執行社員
山崎 成
従業員数
3名
連絡先
TEL 03-6833-0377
FAX 03-3479-2702